小木曽工業ロゴ

品質は工程でつくる

プラスチック成形加工と信頼の技術力

会社概要

会社名:有限会社 小木曽工業

所在地:愛知県豊田市野入町石田4番地

代表者:代表取締役 小木曽 巧人

設立:1988年(昭和63年)

資本金:600万円

事業内容:プラスチック成形加工

メッセージ

kao

当社は、小型かつ精密なプラスチック成形を得意とし「品質は工程でつくる」という信念のもと、一つひとつの品質が製品全体の価値に直結することを強く意識しています。

そして私たちのものづくりを支えているのは技術だけでなく、人とのつながりです。お客様をはじめとした、ご縁のある皆さまとの信頼関係が当社の土台となっています。

製品の多くは目立たない存在ですが「つなぐ」役割を確実に果たしており、その価値を誰よりも理解し大切にできる企業であり続けます。
これからもつながりを大切にし、誠実なものづくりを通じて信頼される企業を目指します。

製品紹介

カメラ部品

精密さと求められるカメラ関連部品を手がけています。

空圧機器

空気の力を活用する各種機器に対応したプラスチック部品を製造しています。

空圧機器部品空圧機器部品空圧機器部品空圧機器部品

エラストマー製品

柔軟性と弾力性を持つエラストマーは多数対応していて最も得意としている素材です。

era1 era2 era3 era4

アクセサリー

日用品やキーホルダーなど幅広い分野で使われるパーツも企画から生産まで対応しています。

アクセサリ1アクセサリ2アクセサリ代替画像アクセサリ4

設備内容

東洋機械金属 Si-15Ⅲ 成形機

東洋機械金属 Si-15Ⅲ

日本製鋼所 J35-AD 成形機

日本製鋼所 J35-AD

日本製鋼所 J55-AD 成形機

日本製鋼所 J55-AD

射出成形機
東洋機械金属 Si-15Ⅲ 1台
日本製鋼所 J35-AD 1台
日本製鋼所 J55-AD 1台

その他
全軸サーボタイプ取出ロボット YUSHIN YD2-0310D-14 1台
スイングタイプ取出ロボット YUSHIN HOP Five 2台
フライス盤 牧野フライス KSAP-55 1台
平面研削盤 黒田精工 GS-BMH 1台

お問い合わせ

ご相談・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。
TEL:0565-82-2856
FAX:0565-82-3082
Email:y_ogiso@ogiso-kogyo.co.jp

会社看板

アクセス